ご利用ガイド |
ロッキーの置き配とは? [詳細]
ロッキーの置き配とは? |
ロッキーの置き配とは、普段お客様がお店でご購入いただいている商品を、スマートフォン・PCでご購入し、ご自宅の指定の場所に非対面でお届けするサービスです。 *2階以上にお住みの場合は、1階の共用スペースをご指示ください。 置き配に限定してサービスを行うことにより、効率的な配送が可能となり、月額550円(税込)の会員費で何回でも配送費が無料となります。購買額合計2,000円(税込)未満の場合、配送料110円(税込)が追加でかかリます。 |
サービスのご利用について [詳細]
サービスのご利用について |
ロッキーの置き配サービスをご利用いただくには、 ①利用規約に同意の上で「会員登録」が必要です。 ②会員登録後 スタッフが置き場所の確認に伺わせて頂きます。 ③クレジット決済(VISA、MASTER、JCB、Diners、American Express) ※現金、代引き、電子マネーなどはご利用できません。 |
配達の方法(置き配)について [詳細]
一戸建てのお客様 |
ご利用を開始するまでの間に、配送時の置き場所の確認をさせて頂きます。それ以降は、ご指定の場所に置き配を行います。※誠に申し訳ございませんが、配達困難と判断した配達場所につきましては、お断り申し上げることがございます。 配達車両が進入することが困難な場合は、サービスの提供をお断りする場合がございます。 |
集合住宅(マンション等)のお客様 |
ご利用を開始するまでの間に、配送時の置き場所の確認をさせて頂きます。それ以降は、ご指定の場所に置き配を行います。※誠に申し訳ございませんが、共有スペースへの配達の許可が下りず、サービスをご利用頂けない場合がございます。尚、インターホンをにて開錠を行い、指定の場所への配達につきましては、お断り申し上げることがございます。 配達車両が進入することが困難な場合は、サービスの提供をお断りする場合がございます。 |
支払方法について [詳細]
クレジットカードによる支払 |
クレジットカードによる支払の場合、銀行口座の締結は必要ありません。 ・クレジット カード会社 VISA、MASTER、JCB、Diners、American Express |
会員登録方法 [詳細]
①サイトにアクセス |
サイトへアクセスいただきます。 |
②会員登録ボタンを押す |
サイト上に掲載されている「こちらから会員登録」リンクや、「新規会員登録」ボタンを押して、会員登録画面を表示します。 |
③郵便番号を入力or地域から選択 |
ロッキーの置き配は、商品配達地域が限定されています。ご購入商品の配達先住所の入力をしていただきます。 方法は、「郵便番号を入力」「地域から選択」の二通りございます。 |
④都道府県以下を選択 |
購入商品の配達先を選択、または郵便番号入力いただき、お客様のご希望配達先住所が配送エリア内であればリンクが表示され、配達エリア外であれば、リンクがなく、灰色の文字で表示されております。灰色の文字のご住所の方は、大変申し訳ございませんが、当サービスをお受けすることができませんので予めご了承ください。 |
⑤お客様情報を入力 |
指定項目に従って、お客様情報を入力いただきます。 「※」マークは必須項目ですので、必ずご入力ください。 |
⑥仮登録完了 |
お客様情報のご確認をしていただき、問題がなければ確定していただきます。 お客様情報の登録が完了致しますと、ご登録いただきましたメールアドレスにご本人様確認メールをお送り致します。 |
⑦仮登録から本会員登録へ |
仮登録完了メールにて記載されているURLをクリック致しますとお客様がご登録された会員様と一致すると見なし、本会員登録の完了となります。 |
⑧本会員登録完了画面 |
本会員登録完了後、ロッキーの置き配スタッフがお客様へ連絡いたします。 後日 置き配場所確認及び支払い方法の確認にロッキーの置き配スタッフが伺います。 本会員登録 支払い方法の確定 置き配場所の確認ができましたお客様については 弊社の方でお客様のステータスを利用可能な状態に変更いたします。 その後に、ご利用いただくことが可能になります。 |
ご注文について [詳細]
ご注文方法 |
ご注文は、WEB(パソコン・スマートフォン・タブレット)、置き配アプリまたはブラウザにて承ります。 ログイン後、お届け日を選択していただき、お買い物をお楽しみください。お買い物は、当日お届け分は午前10時が注文締め切りとなります。 |
同一商品のまとめ買い |
一つの商品のまとめ買いは、1回の注文で上限は商品により異なります。ご注文の店舗へご確認ください。また、商品の集荷にお時間をいただく場合がございます。 |
品切れ時の対応について |
品切れが発生した場合、ご注文時に「代替」を希望された方へは、代替商品の対応をさせていただきます。 「キャンセル」を希望された方へは、キャンセル対応をさせていただきます。 尚、「代替」を希望の方におきましても、代替商品がない場合、又はご連絡がつかなかった場合は、キャンセル対応させていただく場合がございますので、予めご了承下さい。 |
商品のお届けについて [詳細]
配送希望日と時間帯に関して |
ご希望の配送日で12時~17時の時間帯にお届けいたします。 天候、交通、その他不測の状況によりご要望通りお届けできない場合がございます事をご了承ください。 不測の事態により配送ができない場合におきましては、 電話もしくはメールにてご連絡させていただきます |
配達日時の指定について |
配達時間の詳細指定はできません。 また、対面でのお受渡しではなく置き配となります。 再配達は行っておりません。 |
冷蔵商品・冷凍商品について |
冷蔵商品(お肉、野菜、果物、牛乳、豆腐など)、冷凍商品(冷凍食品)に関しては、保冷剤を入れて鮮度が保たれるように商品をお届け致します。 |
返品の取り扱い条件/返品期限・返品時の送料負担 [詳細]
商品の返品について |
返品をご希望の場合は担当店舗まで商品と納品書をご持参願います。 商品配達後1週間以内 8日間を過ぎた商品及び以下の商品は交換または返品不可 ・配達当日以外の生鮮食品(野菜・果物・鮮魚・精肉)・惣菜・日配・冷凍食品 ・開封後、又は一度利用した商品 ・お客様の不注意により汚れや破損が生じた商品 ・お客様のご注文間違え(商品、サイズ・色など) |
不良品の取り扱い条件 [詳細]
不良品について |
不良品の交換・返品は担当店舗にご連絡をお願い致します。 (商品配達後1週間以内) 8日間を過ぎた商品及び以下の商品は交換または返品不可となります。 ・配達当日以外の生鮮食品(野菜・果物・鮮魚・精肉)・惣菜・日配・冷凍食品 ・開封後、又は一度利用した商品 ・お客様の不注意により汚れや破損が生じた商品 ・お客様のご注文間違え(商品、サイズ・色など) |
追加注文・変更・キャンセル [詳細]
追加注文・変更・キャンセルについて |
注文締め時間を経過すると、ご注文の変更・キャンセルはお受けすることができませんので、ご了承ください。 |
追加注文をする |
(1)購入履歴一覧ページから、青色の「追加・変更・キャンセル」ボタンをクリックしてください。 (2)ご注文済み商品ページに移動しますので、左上にある赤色の「追加注文」ボタンをクリックして、商品一覧ページより追加注文を行うことができます。 (3)商品一覧ページから、追加したい商品と数量を選んで「追加注文する」ボタンをクリックしてください。※この時、お気に入りや購入履歴からの追加注文はできませんので、ご注意ください。 (4)「○○○○を追加注文します、これで注文確定しますか?」と確認のメッセージが表示されますので、注文を確定する場合は「OK」をクリックしてください。 |
注文変更する |
(1)購入履歴一覧ページから、青色の「追加・変更・キャンセル」ボタンをクリックしてください。 (2)ご注文済み商品ページに移動しますので、商品リスト右側にある数量を変更し、「注文確定」を押すことで注文数の変更が可能です。また、更に右側にある「削除」ボタンを押すと、注文商品単品をキャンセルできます。 (3)「○○○○の数量を変更します、よろしいでしょうか?」と確認のメッセージが表示されますので、注文を確定する場合は「OK」をクリックしてください。※削除の場合は「○○○○の注文を取り消しにします、よろしいでしょうか?」と聞かれます。 |
注文をキャンセルする |
(1)購入履歴一覧ページから、青色の「追加・変更・キャンセル」ボタンをクリックしてください。 (2)ご注文済み商品ページに移動しますので、左上にある灰色の「全ての商品をキャンセルする」ボタンをクリックします。 (3)「この注文を全て取り消しにしますか?」と確認のメッセージが表示されますので、確定する場合は「OK」をクリックしてください。 |
ご利用料金について [詳細]
ご利用料金 |
ご利用料金については以下の通りです。 ロッキーの置き配はご購入頂く商品代金に加えて、月会費550円(税込)を頂戴しております。 ※退会のご連絡を頂かない限り、ご利用されない月も月会費がかかります。 毎月1日~月末日までの期間を対象とし、期中に入会退会があった場合、当月の月会費は発生します。 お届けごとの配送料は頂きませんが、1回あたりのご購入金額が2,000円(税込)に満たない場合、1回110円(税込)を頂戴いたします。 |
お支払いについて [詳細]
ご決済方法 |
お支払い方法は、クレジット決済又はatone 翌月払い(コンビニ/口座振替)となります。 【利用可能クレジットカード会社】 VISA、MASTER、JCB、Diners、American Express ※カード会社によって月々の締め日・支払日が異なります。 ご利用されますカード会社にご確認をお願い致します。 【atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)】 atone (アトネ) は誰でもすぐに使える翌月払いです。今月のご利用分をまとめて、翌月にコンビニまたは口座振替でお支払いいただけます。 200円で1ポイント、atoneのお買い物に使えるお得なNPポイントが貯まります。詳細はatoneの公式ページをご覧ください。 ■お支払い方法 お支払いに必要な番号を、お買い物の翌月初旬にメールでご案内いたします。Loppiなどのコンビニ端末、または銀行ATM (Pay-easy) で、翌月10日までにお支払いください。 お支払い方法は以下4つから選べます。スマホアプリまたはWebマイページから、月末までにお手続きください。 (1) コンビニ端末 / 銀行ATM (Pay-easy) ※標準設定 (2) 電子バーコード (コンビニ) (3) はがき請求書 (コンビニ) (4) 口座振替 ※コンビニ端末 / 銀行ATM (Pay-easy) は、セブンイレブンではお支払いいただけません。 ※電子バーコード・はがき請求書は、セブンイレブンでもお支払いいただけます。 ■注意事項 ・決済手数料は無料です。 ・ご利用月のみ請求手数料209円(税込)が発生いたします。 (口座振替の場合は無料) ・支払期限日は支払い方法によって異なります。 ・代金は株式会社ネットプロテクションズの会員規約に基づき指定の方法で請求いたします。 |
スマートフォンサイトについて [詳細]
スマートフォンサイトについて |
スマートフォンから、当サイトへアクセスいただきますと、スマートフォン用の画面が表示されます。 ※通信料に関しましては、お客様負担となります。 |
アプリについて [詳細]
アプリとWEB画面について |
置き配のアプリは以下のリンクからダウンロード出来ます。 【iPhone】 ↓↓↓↓↓ 【アンドロイド】 ↓↓↓↓↓ WEBでのご注文はこちらをご利用ください。 【パソコン用注文サイト】 ↓↓↓↓↓ |
ログインできない方 [詳細]
ログインできない場合 |
【IDが不明な方】 IDの代わりにメールアドレスを入力いただけます。 【パスワードが不明な方】 パスワードが不明な方は下記にて登録メールアドレスを入力の上、送信ください。 新しいパスワードをお送りさせていただきます。 PC サイト パスワード再発行 スマホサイト パスワード再発行 【IDもパスワードもメールアドレスも不明の方】 お客様のメールアドレスをご連絡させていただきますので、こちら からお問い合わせください。 |
お問い合わせ先 [詳細]
メールフォーム |
メールフォームをご利用のお客様は、ログイン後、MYページより「お問い合わせ・ご要望」リンクをクリックして、メールフォームページよりお問い合わせください。 ※お問い合わせの内容により、ご返答にお時間がかかってしまう場合がございますが、予めご了承願います。 PC サイト メールフォーム スマホサイト メールフォーム |
お電話 |
受付時間:10:00~19:00(元旦は休日とさせていただきます。) お問い合わせ番号:0120-760-710 |
退会・休会について [詳細]
退会について |
いつでも退会可能です。 MYページ「退会する」からご申請ください。 退会の申し出がありました月度期間の月会費は発生いたします。 |
休会について |
休会について 1日から月末までの期間に お問い合わせ先→お問い合わせメールにて休会を申し出てください。 休会の申し出がありました月度期間の月会費は発生いたします。 休会の期間は、最大6か月となり 6か月中に再開のご連絡がない場合、自動的に退会となります。 休会からの再開については、お問い合わせ先→お問い合わせメールにて再開を申し出てください。 |
医薬品販売に関するご案内 [詳細]
実店舗の写真はこちら |
・店舗外観 ・商品陳列棚 PDFあり(詳細より) |
ロッキースーパーストア水前寺店の管理及び運営に関する事項 |
■許可の区分 店舗販売業 ■店舗開設者 株式会社ロッキー 代表取締役 竹下 光伸 ■医薬品販売店 ロッキー水前寺店 ■店舗所在地 〒862-0956 熊本市中央区水前寺2-4-15 ■許可番号 【店舗販売業】第2128号 ■許可年月日 【店舗販売業】令和3年9月29日~令和9年9月28日 ■特定販売の方法 インターネットによる販売 ■医薬品販売(相談応需含む)に従事する店舗管理者情報 登録販売者 氏名:田中 浩貴 ■所管自治体 熊本市 ■当該店舗に勤務する薬剤師又は登録販売者の別及びその氏名、担当業務等 【ロッキー水前寺店】 登録販売者:高木 菜知 (販売・相談・出荷) 登録販売者:池田 峻輔 (販売・相談・出荷) 登録販売者:山崎 有紀 (販売・相談・出荷) 登録販売者:十津川 大樹 (販売・相談・出荷) 登録販売者:河原 美保 (販売・相談・出荷) 登録販売者:田中 美和子 (販売・相談・出荷) 【当該店舗に勤務する者の名札等による区別に関する説明】 ・登録販売者は、白色の制服に登録販売者と書いた名札(氏名)を装着。 ・登録販売者研修中は、白色の制服に登録販売者研修中と書いた名札(氏名)を装着。 ・一般従事者は、上記以外の着衣に名札(氏名)を装着。 ■現在勤務中の薬剤師・登録販売者 ※シフト表(PDF)または 担当者の勤務時間を掲載 ■取扱う要指導医薬品・一般用医薬品の区分 ・当店では、第2類医薬品及び第3類医薬品を扱います。 ※最短使用期限について、当店では販売する医薬品は使用期限が最短でも1年以上のものを販売しております、 ■営業時間、営業時間外で相談できる時間 ・営業時間内は常時店内にて相談をお受けいたします。 ・営業時間:9:00~22:00 ■注文のみの受付時間 ・上記の営業時間外は注文のみをお受けします。 ■店舗の開店時間とネットの販売時間 ・実店舗の開店時間 :9:00~22:00 ・インターネット販売の医薬品販売時間 :9:00~22:00 (登録販売者が常駐している時間) ・注文のみ受付時間 :0:00~23:59(24時間) ■通常相談時及び緊急時の連絡先 ・電話番号:096-243-7100 ※お電話でお問い合わせいただく際には、「ロッキーの置き配で購入の医薬品について」 お問い合わせいただいている旨をお話いただけますよう、お願いいたします。 |
要指導医薬品及び一般用医薬品の販売に関する制度に関する事項 |
■要指導・第1類~第3類の定義と解説 ・要指導医薬品 :新医薬品などで安全に関する調査期間中の医薬品、毒薬及び劇薬のうち厚生労働大臣が指定する医薬品。 ・第1類医薬品 :特にリスクが高い医薬品。 ・指定第2類医薬品 :リスクが比較的に高く、特に注意を要する医薬品。 ・第2類医薬品 :リスクが比較的高い医薬品。 ・第3類医薬品 :リスクが比較的に低い医薬品。 ■要指導・第1類~第3類の表示 ・医薬品パッケージ(外箱・外包)および添付文書にリスク区分を表示します。 ・要指導医薬品はパッケージに「要指導医薬品」と表示します。 ・第1類医薬品はパッケージに「第1類医薬品」と表示します。 ・指定第2類医薬品は表示の「第2類医薬品」の「2」の文字を○又は□で囲っています。 ・第2類医薬品はパッケージに「第2類医薬品」と表示します。 ・第3類医薬品はパッケージに「第3類医薬品」と表示します。 ■要指導・第1類~第3類の情報提供及び指導に関する解説 ・要指導医薬品は薬剤師が対面で紙面または出力装置の映像面を用いて使用者本人に情報提供します。(義務) ・第1類医薬品は薬剤師が紙面または出力装置の映像面を用いて情報提供します。(義務) ・指定第2類医薬品・第2類医薬品は薬剤師又は登録販売者が情報提供に努めます。(努力義務) ・第3類医薬品は専門家が情報提供に努めます。 ■指定第2類の販売サイト上の表示等の解説及び禁忌の確認・専門家への相談を促す表示 ・商品名に【指定第2類医薬品】と記載します。 ・医薬品購入にあたっての確認事項に、禁忌の確認・専門家への相談をしてください。 ■一般用医薬品の販売サイト上の表示の解説 ・第1類医薬品は商品名に【第1類医薬品】と表示します。 ・指定第2類医薬品は商品名に【指定第2類医薬品】と表示します。 ・第2類医薬品は商品名に【第2類医薬品】と表示します。 ・第3類医薬品は商品名に【第3類医薬品】と表示します。 ■医薬品による健康被害の救済について ・くすりの副作用による健康被害には、医薬品副作用救済制度が適用されます。 (救済が受けられない医薬品・副作用があります) 【窓口】(独)医薬品医療機器総合機構 ・連絡先電話番号: 0120-149-931(フリーダイヤル) ・受付時間:月~金曜日(祝日・年末年始除)9:00~17:00 ・ホームページ http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai_camp/index.html ■販売記録作成にあたっての個人情報利用目的 ・収集いたしました個人情報は、医薬品適正使用以外の目的では使用しません。 ・医薬品の正しい注文方法、正しい使用に努めてください。 ・医薬品の中に入っている「添付文書」は捨てずに、医薬品がある間は保管し、必要に応じて見られるようにしてください。 ■その他必要な事項 ・医薬品の購入や使用等について不都合があった場合には、苦情を申し立てることができます。 ・苦情相談窓口は以下に設置してあります。 熊本市保健所 TEL 096-364-3186 ■厚生労働省一般用医薬品の販売サイト一覧 "https://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/ippanyou/hanbailist/index.html"からご確認頂けます。 |
クーポンについて [詳細]
クーポンの使い方 |
【アプリの場合】 1、置き配アプリの中に、クーポン項目がありますのでそちらをタップします。 2、使用できるクーポンが表示されていますので、タップします。 ※対象商品が限定されているクーポンは、商品選択を先に行います。 3、「クーポン獲得」ボタンが一番下にありますので、タップします。 4、購入画面にて、クーポン分の値引きが適用されます。 5、値引きを確認したら、ご注文確認画面へ進み、購入を確定させます。 【WEB版】 1、置き配のマイページを選択します。 2、マイクーポン項目がありますのでそちらを選択します。 3、使用できるクーポンが表示されていますので、選択します。 ※対象商品が限定されているクーポンは、商品選択を先に行います。 4、「クーポン獲得」ボタンが一番下にありますので、選択します。 5、購入画面にて、クーポン分の値引きが適用されます。 6、値引きを確認したら、ご注文確認画面へ進み、購入を確定させます。 |